  | 
ホームページNinjaを起動します。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
上のメニューバーの「ファイル」から「環境設定」をクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
「インターネット」をクリックし、「接続設定」から[追加]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
[次へ]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
以下の設定を行い[次へ]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  
 
| 項目名 | 
入力値 | 
 
| 名前 | 
この設定の名称です。任意に入力します。 | 
 
| プロバイダ | 
ご利用のプロバイダ名を選択します。 | 
 
| 接続方法の設定 | 
ご利用の接続方法を選択します。 | 
 
| ホームページアドレス | 
ホームページのアドレスを入力します。 | 
 
 
 | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
以下の設定を行い[詳細設定]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
 
 
 
| 項目名 | 
入力値 | 
 
| FTPサーバ名 | 
「ftp.お客様ドメイン名」を入力します。 
例:ftp.ssestorejp | 
 
| FTPアカウント名 | 
FTPアカウントを入力します。 
例:a0000800 | 
 
| FTPパスワード | 
FTPアカウントのパスワードを入力します。 
例:abcdefg | 
 
| 転送先フォルダ | 
入力しません。 
 
 
 | 
 
 
 | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
「パッシブモードを使う」をチェックし、[OK]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
[完了]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
[OK]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
上のメニューバーの「ファイル」から「開く」をクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
作成したホームページを選択し、[OK]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
[FTP転送]をクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
サーバ一覧から設定した名前を選択し、[OK]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
転送方法より、任意のボタンをクリックします。 
転送するファイルを選択してアップロードする場合は[このダイアログボックスを閉じて転送するファイルを選択する]ボタンをクリックします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
  | 
サーバに接続され、右画面に「/docs」と表示されていることを確認し、アップロードします。 | 
|   | 
  | 
|   | 
 
 
 | 
| 以上で設定が完了します。 |