 |
販売する商品情報をあらかじめ登録しておくことにより、タナページを通常よりも簡単に作成することができます。また、商品管理には在庫管理機能も含まれてますので、在庫数や在庫が切れた場合の設定をしておくことにより、うっかり在庫を切らした場合でも、カート画面にお詫びのメッセージを表示すると同時に、お客様が作成した任意のページをポップアップで表示することができます。(在庫管理機能のみご利用いただくことも可能です) |
・ |
商品管理で管理できる商品数は、5,000種類までとなります。 |
・ |
取扱商品数が5,000種類を超える商品については、タナページに商品情報を記述していただくことによりショッピングカートをご利用いただけます。(取扱商品数に制限はございません) |
・ |
取扱商品数が5,000種類を超える場合で、かつ在庫管理をしたい場合は、最初の5,000種類のみ商品登録をご利用いただき、あとの商品はタナページに商品情報を記述していただくことにより、商品管理に登録した5,000種類を在庫管理することができます。 |
※ |
「カート利用制限」では、次の条件の場合、未登録商品でもカゴへ入れられるよう許可してください。 |
|
・ |
商品登録機能を利用しない場合 |
|
・ |
未登録商品をタナページに掲載する場合 |
|
・ |
取扱商品数が5,000種類を超える場合 |
項目名 |
内容 |
支店出品 |
支店への出品の管理をします。
※支店出品はオプションです。 |
商品設定 |
商品一覧の画面より商品の登録・編集、商品ページ設定、商品ページ公開などの管理を行います。
|
商品検索 |
登録済商品の中から指定の条件に一致する商品を検索します。 |
商品の一括アップロード/ダウンロード |
商品情報をCSVファイルでまとめて登録・編集することができます。多くの商品を登録・編集する際に役立ちます。 |
在庫管理通知アドレス |
商品の在庫数が不足したときに、Eメールでその商品の商品番号、コメント、在庫数をお知らせします。
その際の受信先メールアドレスの設定が行えます。 |
在庫切れコメント |
在庫切れの際に、カゴ画面上に表示するコメントが編集できます。 |
カート利用制限 |
カートの不正利用を防ぐため、登録済商品しかカゴへ入れないようにすることができます。ただし、次の場合は、未登録商品でもカゴへ入れられるよう許可してください。
・ |
商品登録機能を利用しない場合 |
・ |
未登録商品をタナページに掲載する場合 |
・ |
取扱商品数が5,000種類を超える場合 |
|
値の優先設定 |
商品管理で登録している値と、タナページで登録している値で、両方とも同じ値があった場合、どちらの値を優先するかを設定することができます。 |
在庫表示 |
サイト上の指定した箇所に在庫のカウント表示が出来ます。 |
|