JPドメインの移転の流れ〜 ドメイン管理をEストアーへ委託する場合 〜

  1. ドメイン移転お申し込みの翌営業日に、Eストアーからドメインの移転申請(指定事業者変更申請)を行います。
  2. 10営業日以内に、現在ご利用のサーバー業者様もしくはドメイン管理者様が承認作業を行います。
    現在ご利用のサーバー業者様もしくはドメイン管理者様へ、ドメインの移転申請に承認していただけるようお伝えください。
  3. 開通通知が届きましたら、以下の移転前準備ページへアクセスします。
    アドレス
    http://move.rentalserv.net/setup.お客様ドメイン名/
  4. 認証画面が表示されますので、開通通知に記載されている「ユーザ名」と「パスワード」を入力して[OK]ボタンをクリックします。
    認証画面
  5. 移転前準備ページから、現在利用しているメールアドレスと同じアカウント(@より左の部分)のメールアドレスを作成し、メールを受信できるようにメールソフトの設定を行います。
  6. ホームページをアップロードする場合は、移転前準備ページからFTPアカウントを作成し、FTPソフトの設定を行います。
  7. 移転希望日の早朝、Eストアーにてネームサーバー (DNS)を切り替えて移転完了となります。
    ネームサーバーの変更から、移転が完了するまで 1 〜 48 時間程かかります。

[▲] トップに戻る